top of page
検索
  • 執筆者の写真: kobayashi
    kobayashi
  • 2024年1月26日
  • 読了時間: 1分

令和6年能登半島地震で被害に遭われた皆様へ心よりお見舞いを申し上げるとともに

被災地の皆様の安全と、一日も早い復旧をお祈り申し上げます。


一日の地震から3週間が過ぎました。

能登の被災地では雪も積もり、いまだ大変な状況が続いているよう・・・

少しでもできることを、できる範囲で末永い支援が必要だと思っています。


さて、我が家では今朝、停電がありました。

思っていたよりも長く、1時間半ほど停電が続き、困ることが多発。

マンションですので、水も使えない状態です。

備えとして多少の備蓄はしていましたが、トイレ・身支度はもちろん、

車を出すこともできません。


そんな中、同じマンションの友人とのグループSNSで、

余分に水のストックあるから必要なら言って!

トイレの凝固剤あるよ

簡易トイレの作り方は・・・

と情報交換が始まり、心強い思いでした。


改めて災害への備えについて再確認し、備蓄品のチェックや家族との話し合いも大切なことですね。





 
 
 
  • 執筆者の写真: kobayashi
    kobayashi
  • 2023年10月20日
  • 読了時間: 1分

 皆さんは、普段お使いになるタオルをどのように選ばれていますか?

私はずっと洗ってもヘタレない、ふわふわで気持ちよく使えるタオルを長年探し続けていました。

(ちょっと大げさですが・・・)

 

 使い続けていると、どうしても硬い肌触りになることが気になり、様々な方法を試してみました。

 洗濯後の干す際に思いっきり20回タオルを振ってみたり、育てるタオルを使ってみたり、柔軟剤を変えてみたり・・・


 先日、Amazonで評価の高いタオルを発見!

やっと、やっと納得のいくタオルに出会えました!!


 『タオル研究所』

 

 バスタオル4枚組で3,590円(2023年5月現在)

今までは1枚5,000円のバスタオルも試していましたが、断然こちらの方がふわふわが長持ちです。

まだ使い始めて半年ほどですが、全くヘタっておらず、毎日気持ちよく使えています。


 ハンドタオル~エクストラバスタオルまで色々なサイズとカラーがありますので、

気になる方は一度試してみてはいかがでしょうか?





 
 
 
  • 執筆者の写真: kobayashi
    kobayashi
  • 2023年3月6日
  • 読了時間: 1分

 事務所から徒歩10分ほどの川沿いに

河津桜が10本ほど並んでいます。


 先日、ご近所の方に教えていただき、

愛犬を連れてお散歩に行ってきました。


 河津桜は濃いピンク色がかわいらしくて、ソメイヨシノとはまた違った雰囲気ですね。


 一足早く春を告げてくれていて、春が来るのが待ち遠しい・・・

 あ~これで花粉症でさえなければ・・・


 補正予算・予算・決算で目も回るような忙しさですが、しっかり春を感じて楽しみたいと思っています。


 
 
 

お問い合わせ

まずはお問い合わせフォーム 又は

メールにてご連絡をお待ちしております。

些細なご質問でも構いません。

お気軽にどうぞ。

Thanks for submitting!

TOKIWAコンサルティング株式会社

​瀬谷事務所                  

​〒246-0006 横浜市瀬谷区上瀬谷町16-16 N-2

1031pm tokiwa sama-01.png

​〒252-0312 相模原市南区相南1-2-76

bottom of page